...............................................................................................................
新型コロナウイルスなどの感染予防について
新型コロナウイルスなどの感染予防のため、ご来館の皆様には以下のような
ご協力をお願いいたします。
〇発熱・咳・全身痛等の症状のある方や体調にご不安のある方はご来館を
お控えくださいますようお願いいたします。
〇賀川豊彦記念館入口にアルコ-ル消毒液を用意しておりますので、ご入館時
の手指の消毒をお願いいたします。
〇ご来館されます方は、マスクの着用をお願いいたします。
...............................................................................................................
鳴門市賀川豊彦記念館創立20周年を記念し、認定NPO法人賀川豊彦記念・鳴門友愛会では、既に刊行している『死線を越えて』の上巻に続いて、中巻『太陽を射るもの』と下巻『壁の声きく時』を復刻刊行します。
「大学支援機構」によるクラウドファンディングでの寄附を募集いたします。
詳しくは、このホームぺージの記事と「大学支援機構」のリンクページをご覧ください。
たくさんの皆様のご協力をお待ちしています。
2021年度鳴門市賀川豊彦記念館国際交流集会中止のご案内
上記の行事は2022年8月に「特別講演会」として実施予定となりました。理由は新型コロナ感染予防のためです。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
認定NPO法人賀川豊彦記念・鳴門友愛会事務局
20220115
子どもたちに、たくさんの絵本との出会いを!!
2022年6月4日(土)
午前10時~11時30分
年会費 200円
(4月~翌3月までで1回のみ/1家族)
対象・・・幼児から小学校低学年
お誘いあわせの上、
ぜひご参加ください
★毎月第1土曜日開催中★
どなたでもご参加できます
毎月第1土曜日 13:30~15:30
2022年6月4日(土)
13:30~15:30です。
参加費 200円 (入館料年会費として)
課題図書・・・「一粒の麦」 著者:賀川豊彦